和して同ぜず 2019-12-30 好印象へのステップ 学び和して同ぜず古事ことわざ辞典によると「人と同調はするが、主体性を失うようなことはしないということ」「論語・子路」で孔子が説いた。「君子は和して同せず、小人は同じて和せず」から 私は「和」の漢字が好き。「和合」など、ハーモニーの意味あいがあるから。いつも、ハーモニーを大切にしたくともビジネス、コミュニティといった年齢層が幅広い場や立場が低い時には、付和雷同が得策の場合があるので難しい。大切な家族、友人、恋人には間違いは、間違いであると正したいものですね。 2 / 7«12345...»最後 »最新記事6年生へ2回目の夢プレゼン授業アサーティブコミュニケーション研修中学校キャリア教育満員御礼!ひらかたビジネスカフェひらかたビジネスカフェ登壇のご案内