

新入社員研修スタート
新入社員研修シーズン
大手企業のように新入社員研修でマナーをとお考えの人事ご担当、社長の皆様が
合同新入社員研修にお申込みいただきhttps://www.bmc-net.jp/service_info/new_employee/
株式会社ビズアップ総研様主催の公開新入社員研修が無事に終わりました。
10時~17時までの長時間の研修、初めましての方と過ごすことに
不安も多かったことと思います。
個人、グループワークと一方通行の研修ではなく、対話式のコンテンツを
作成いただいたお陰で進行がスムーズに、主体的に皆さんがご参加くださいました。
会場も綺麗なセミナールームでテンションが上がります。
東京、兵庫県、東京、奈良と行ったり来たりでしたが
積極的な皆さんからエネルギーをいただき
微塵も疲れを感じませんでした。
グループワークが熱い!
オンライン研修の様子
苦手な電話応対はどの会場も同じ
携帯電話に慣れているデジタルネイティブ世代。
名指し電話をかける、そして何が起こるか想像もつかない電話を受ける作業に
不安な気持ちになるのは、どの会場も同じです。
「習うより慣れろ」本番を想定した数稽古に時間をしっかり取りました。
おはようございますは何時まで?
分からなくて当然、そんな時には迷わず保留。
保留は、恥ずかしいことではありませんからね。
先輩、上司に聞いてみる。
完璧にしなくてはいけないと思うと、いつまでも慣れません。
名指しの方が不在の場合、相手が何を望んでいるのか?
折り返しの電話が欲しいのか、また電話をいただくのか
離席の旨を伝えたら
「いかがいたしましょうか」はマジックワードです。
研修修了時には、頑張って電話を取ってみます!と皆さんコミット。
フレッシュな皆さんは、素直で誠実で・・・
我が子と同じ世代の未来の宝。
多くのパワーをいただきました。
嬉しい感想をありがとうございます
皆さん、研修開始まで、どんな厳しいマナー講師なんだろうと緊張なさっていた様子が伝わります。
・物凄く怖く、厳しい先生だったらと思っていましたが、とても優しく、分かりやすく
面白く飽きることなく学べました。
・実技を伴う解説が多く、わかりやすく頭に入った。
・研修に申し込んでくださった上司と、素敵な吉田先生に感謝です。
・先生がポジティブで元気な方だったので、楽しく受講できた。
・一人一人を気にかけてくださったのが本当にありがたかった。
スムーズな進行は、株式会社ビズアップ総研のご担当の皆様のきめの細かい
フォローのお陰です。
貴重な機会をありがとうございました。