
関東電気保安協会様にてカスハラ研修
 2025-08-03
 カスタマーハラスメント研修のご依頼が加速中
特に東京都が条例を出してから、関東圏でのご依頼が増えました。
いち早く、社員の安心・安全のために研修をご依頼くださったのは、
 関東電気保安協会様。管理職対象カスハラ研修2日間
 皆さんが主体的にご参加いただき、ワークでも盛り上がりました。

集合研修のメリットは、私からのシェアだけでなく
 ケーススタディワークで、この切り返し方は使える
 こう進めると上手く回るなど
 同じ立場での悩みの共有しながら、前へ進めることです。
 
ご担当の方には、フォローいただき、空調、進行など
 随所でお気遣いをいただきお陰様で進行もスムーズでした。
・全て謝罪する必要はない
・警察に通報するステップが理解できた
・部分謝罪は有効的
・部下とのコミュニケーションは日頃からより意識しよう
・対処法が知れて気持ちが楽になった
この他にも嬉しいお声を多数いただきました。
カスハラから部下を守ることは勿論ですが、管理職の皆さんがまずはご自身を守り
 カスハラには毅然とした態度で臨んでいただければと思います。
長時間の研修にも関わらず、熱心な学びの姿勢に感動いたしました。
 貴重な機会をありがとうございました。







